MITRAのココロ

「ことだまカフェ ことばのオヤツ」~神社仏閣のお話し

昨日エンクルさんで開催されました
第1回「ことだまカフェ ことばのオヤツ」に参加してきました。
とってもかわいらしいセミナーのネーミングですよね。
以前に同じくエンクルさんでの手作り癒し市で
「名前のことだま」の鑑定をしていただきました
ことだま師の丸田みどり先生によるセミナーです。
http://blog.kotonoha-hirari.net/?day=20110707
今回のテーマは「ことだまから見る、土地のお話、神社のこと」
ことだまから見る・・・というところにとっても惹かれたのですが
ほんとに「へぇ~~~なるほど~~~」といった
ことだま、言葉のお話が興味深くてとってもワクワクしました~。
おやつ持参でゆるゆる~~としたセミナー。
というかセミナーという意識もなく
参加された方たちもとっても良い方たちばかりで
和やかに笑いの絶えないとっても楽しいセミナーでした。

神社仏閣好きなものにとってはほんとに楽しい一時でした~。.:*:☆
また第2回を開催されることを楽しみにしたいと思っています。
たくさんのお心配りには感謝いたします。
丸田さまありがとうございました~


神社仏閣好き・・・
お寺も好きで最近は神社よりお寺巡りの方が多くなっています。
ず~~とブログでも巡ったお寺のことをがご紹介したかったのですが
どうもタイミングを逃しがちで・・・(笑)
実は先日こっそりと5月に行った宇治平等院と三室戸寺の写真を
やっとフォトアルバムの方にUPしました・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

以前から平等院へはず~~~っと訪ねてみたくて・・・。
というのは学生時代に日本画模写の授業で
平等院鳳凰堂母屋内側の小壁に懸けられている木造の
雲中供養菩薩像の仏画模写を描いたことがあって。

こんな模写だったのですが・・・

ファイル 129-1.jpg

学校にこの仏画のお手本があってそれを模写したものなのですが
いろいろと描いた仏画模写の中でこの菩薩さまが一番好きで・・・
本物を是非観てみたいと予てから思い続けていたのです。

たくさんの飛雲にのった菩薩さまたち
それぞれ楽器や法具などを持って優雅に舞っておられます。
ミュージアムにもすばらしくきれいに展示してあり
これは感動ものでした。
観たかった菩薩さまは北25号像というそうで
とっても有名な一体のようでした。
さすがにそのお顔やポーズ、雲の表情が抜群です。
実際に観れて大満足!!
絶対に雲中供養菩薩像の図録を買って帰るぞ~~と思っていたら
この日丁度母の日で息子が図録をプレゼントしてくれました。(TωT)

ファイル 129-2.jpg

そうそうミュージアムでひとつ当時の彩色をした
復元模刻作品が展示してあったのですが
http://www.hotokeshi.com/byodoin/minami026.html
(こちらの仏師さんが作られているようです。)
当時はこんなに鮮やかな色だったんだ~と驚いたのと
その作品の彩色が私が学生時代学んだ大先生川面先生の
川面美術研究所の方たちによるものだったことを知ってそれはそれでとっても驚きでした。
川面先生・・・2005年に亡くなられたようです。
とっても優しい笑顔でご指導いただいたのがとっても印象に残っています。
大変なお仕事でしょうがこんな研究所でお仕事してみたかったな~~


この頃の平等院はとっても藤がきれいで見事に満開でした。

ファイル 129-3.jpg

その後の三室戸寺の方はまたつつじと石楠花が満開の頃で
とってもきれいな庭園でした。
この季節が過ぎると今度はあじさい、蓮
秋には紅葉、冬には雪景色が観れるようです。
彩とりどりな四季を楽しめるステキなお寺でした。

ファイル 129-4.jpg

宇治平等院から三室戸寺までは比較的近いと思いますので
行かれたことがない方は是非季節のよい時にお参りしてみてください。

お時間ある方はフォトアルバムの方も遊びに行ってみてくださいませ・・・
http://www.mitra-cocoro.com/album/gallery.cgi

最近奈良のお寺にも参りましたので
また次回にお話したいと思います。
奈良もいいんだな~~~(´▽`) .。.:*:☆