MITRAのココロ

ビバムジカ!フラワーアレンジ

息子の担任の先生がおめでたで先月の中頃から産休に入られました。
その担任の先生は息子が所属している吹奏楽部の顧問でもありまして
2年と半年ほどほんとにお世話になった先生で・・・

顧問をしていただいてこともあってよくわかってくださっている先生が
3年最後の担任になっていただけて喜んでいたのですが
まさかの産休・・・Σ(・ω・ノ)ノ!途中で担任が変わることになろうとは
思いもしませんでした・・・。
(そして昨日新しい担任との始めての進路懇談。いろんな意味でドキドキでありました(笑))

顧問のN先生は身重のお身体で今年の夏のコンクールも指揮を振ってくださって
息子たちにほんとに良い思い出を作ってくださいました。
子供たちもとっても慕っていた先生だったので産休に入られる最後の日に
先生のために「サプライズ企画」をするといって
先生の好きな曲を演奏する準備をしていました。

副担任の先生には一つ芝居をうってもらい、N先生にはわからないように
好きな曲を聞き出してもらったようです(笑)
N先生はミスチルの大ファンで「名もなき詩」はミスチルの曲の中でも
3本の指に入るくらい好きな曲らしく副顧問の先生に楽譜を用意してもらい
隠れて毎週日曜日に学校へ練習に行っていました。

そしてサプライズの日はN先生自身は今までやってきた曲を
みんなで最後に合奏してさようならしようと思っていたそうなのですが
子供たちが黒板に先生へのメッセージをたくさん書いてくれていて
先生の怒ったときの口癖なんかも書いてあったりと
なんとプログラムまで作っていたそうです。

そして始めにその先生の大好きな「名もなき詩」を演奏したそうで
もうN先生は号泣だったそうです。
(息子曰く、クラスの方のお別れのときよりも号泣していたとのこと・・・(TωT)ウルウル)

後に先生から伺った話しでは
何年か前までは数人だった部員も今では学校一の部員数になり
やっとまとまってきたクラブ、N先生が辞められた後は
音楽指導してくださる先生もいないようで
こんな状況で辞めなければいけないのがほんとに
子供たちに申し訳ないと思っていたそうです。
しかし自分がいないところでこんなにちゃんと曲を仕上げてきた
子供たちを見ることができて、ちゃんとこの子たちは自分たちの力で
やっていけるととても安心されたそうです。
お母さんたちにもお聴かせしたかったといってくださっていました。

そんな演奏を親たちもとっても聴きに行きたかったのですがきっと親たちがいると
先生も素の部分が見せれないだろうと子供だちとだけ最後のときを
過ごしてもらうように親たちはグッと我慢したのですがね・・・(笑)
そのお話を伺って子供たちも成長したんだな~ととても感激しました。

その最後の日は保護者たちもお礼も言えてなかったので
後日お世話になったN先生と保護者たちでランチ会を企画して
そこでお餞別をしようということになりました。
それが先週のことでして・・・。
それでお餞別にお花をすることになったのですが
幹事さんから「miimartさんプリザーブドフラワーでアレンジできはる?」と
聞かれたので「できますよ~~」とつい返事をしてしまいました。ヾ(;´▽`A``アセアセ
それで予算を聞いてどんなものにしようか考えていると
音楽の好きな先生にはやっぱり音楽ネタをからめたものか・・・と
一つのイメージしか頭に出てこなくなって・・・
また大変なことになってしまいました(´・ω・`;) (笑)

それは生クリームをふんだんに使ったおいしそうなケーキ仕立てのアレンジ。
もちろんほんとの生クリームではありませんが・・・。

家にあったフラワーアレンジの洋書に載っていたアレンジがとってもかわいかったので
それをプリザーブドフラワーとドライフラワーと造花、クレイなどで形作っていきました。
材料はこんな感じ・・・。

ファイル 150-1.jpg

先ずは土台のオアシスに紙粘土をゆるく溶いて生クリームのようにデコっていきます。
うひょ~~~ドキドキだ!うまくいくのか・・・とっても不安にかられる・・・(´・ω・`;)
しかしお渡しするのは明後日だよ・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
もう後にはひけません・・・。

ファイル 150-2.jpg

そして塗り終わったらデコレーションパーツの制作です。
これがとってもワクワクなのです。
頭で描いていたものは楽譜が書かれたホワイトチョコのプレートと
ト音記号のチョコピックが乗ったベリーのケーキ。

ファイル 150-3.jpg

樹脂粘土を平らに伸ばして固めてからホワイトチョコのカラーに塗って
楽譜を描いていきます。フリーハンドで描いてると手が硬直しそうです(笑)
(曲はパッヘルベルのカノンの一部を描きました~)
それが乾いたらチョコプレートを割った感じにカット。
ト音記号も樹脂粘土で棒状に伸ばしたものをト音記号の形にしておいて固めたものに
チョコレート色でコテッと塗って乾かします。
ほんとのチョコレートを乾かしてるみたい?(笑)ちょっとおいしそう~

そして後は本で見たようにプリザーブドフラワーのバラをメインにベリーを敷き詰めます。
デコレーションパーツをのっけて はい!できあがり~~
何とか夜が明けるまでにはできあがりましたヾ(;´▽`A``アセアセ

ファイル 150-4.jpg

本に載っていたアレンジは本物のケーキにバラをあしらってあるのですが
なかなかかわいくできました。
作品名は「ビバムジカ!」(音楽バンザイ!)と命名しておきましょ~♪

当日N先生にもとっても喜んでいただけました。
こんな風に音楽が好きな方にはこういうアレンジもいいですね~
また制作アイデアが偶然に生まれた感じです。ありがたや~~

N先生来年の1/3が予定日だそうです!(゚ロ゚;)エッ!?
新しい年に新しい生命が誕生するのですね~
N先生お身体にはくれぐれもご自愛いただいて元気なベビーちゃんを
出産されることを心よりお祈りしております・・・。.:*:☆

ほんとにありがとうございました。

ファイル 150-5.jpg

COMMENTS

アイコン エンクル  URL 2011/11/16 (水) 17:57

私こんな話が一番弱いです。(; ;)
学校の先生に憧れ目指していたこもあり。(美術の先生)

生徒との絆など・・・

それにしてもケーキ職人にもなれるではあ~りませんか~!
睡眠不足にはご注意を。

PS:金曜日の朝もしかしたらぶらっと
うさぼくさんへ行くかもしれません。(^-^)

アイコン mikks   2011/11/16 (水) 19:20

おいしそ~~~な仕上がり!
チョコっぽいイメージが秋らしい。

今でもそんなに素敵な先生がいてくれるなんて、いいねぇ。
一つの目標に向かって団結するって感覚、結構大人になっても覚えてて
いいもんよね。
そんな時間を過ごせた息子ちゃんは幸せね。もちろん先生も。

アイコン miimart  URL 2011/11/16 (水) 21:55

エンクルさま~
わぁ~美術の先生ですか!
似合ってはるかも~~
このN先生は元々高校の先生だったそうで
何年か前に中学校に転任されたそうです。
実は音楽の先生と思いきや家庭科の先生なんですよ~~(笑)
高校生は半分大人になっていて3年間すごい成長って感じられないんですって。
でも中学の3年間は小学生の子供から半分大人になっていく過程が
とっても劇的に変わっていくらしくそこが中学は楽しいとおっしゃっていました。
とってもすばらしい職業だなと思いましたよ~

ケーキアレンジはまってしまいました(笑)

うさぼくさんご一緒しよっかな~~( ̄∀ ̄*)イヒッ

アイコン miimart  URL 2011/11/16 (水) 22:39

mikksちゃん~
おいしそう~?(´▽`) 。.:*:☆
そっか秋らしく見えるんや~。
なかなかクリーム、デコるの楽しかったです(笑)

ほんとにとってもステキな先生です。
先生自身が買い揃えられた楽器もたくさんあって
子供たちはそれを使わせていただいて活動しています。
どんどん部員が増えているので楽器が足りなくなりそうで大変みたい(A;´・ω・)フキフキ

クラブとしてもとっても成長した2年半だったので
息子はこの2年半という時間ほんとによい体験しはったと思います。
とっても出会いのタイミングって大切だな~と感じました。

アイコン ikas  URL 2011/11/17 (木) 09:38

これか~~!朝までかかってた作品!
頑張った甲斐があるよね~~、ものすごく素敵やし本物以上に
本物っぽいよ~。音楽で彩をつけてあるのもグ~!です。
先生・・また戻ってきてくれはるのかな?
生徒にサプライズや、お母さんたちとランチなんて企画してもらえる
先生ってそんなに多くないと思うよ。
ほんまに良い先生やったんでしょうねぇ。
この3年間は先生にとってもいい思い出だよね、きっと。

アイコン miimart  URL 2011/11/17 (木) 15:39

ikasちゃん~
そうですねん~~これに朝までかかっててん・・・(-.ゞ ネムネム
お褒めいただいてうれしいです~

先生1年間は産休とられてまた戻ってこられるそうです。
今年の2年生はその頃もう引退してしまってるから
生徒主体でこれからの1年がんばっていかなくちゃいけないのが
とってもかわいそうなんだけど・・・(T-T)人(T-T)
でもその産休をいれて3年間しか息子の中学校には居れないみたいです。
引き継いで音楽を指導してくださる先生が来られるといいんだけどね~
こればっかりはどうなるかわからないもんね。

息子はほんとによい経験をさせてもらいました。
今も後輩たちのことがとっても気がかりのようです。
そんな風に人のことを想える心も養ってもらえたんだな~と
クラブ活動ってほんとすばらしい~!とあらためて感じています。

Name
URL
Comment
アイコン
アイコンの画像 一覧
 
削除キー
※ 半角英数
設定しておくと、後で自分のコメントを編集・削除することができます。