MITRAのココロ

2007☆Christmas party~ 

先日友人のお家で高校の同級生+その友人たちで
クリスマスパーティをしました。
といっても日本でいう忘年会なのですが・・・(笑)
お家を会場に差し出してくれた友人はとても料理がお上手!!
呑めない私はおいしいお食事に舌鼓です!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ファイル 15-1.jpg

招かれた友人たちもそれぞれ一品お料理や
デザートを持ち寄りにしました!
私はサツマイモあんのゴマ団子と抹茶のスイートポテト
キャンドルのフラワーアレンジを作って持っていきました~

みんなとってもおいしかった~~
たらふく食べ過ぎて最後の方のパスタ
おいしそうだったけど食べれなかった・・・ 残念(´Д`) =3 ハゥー
     
食べれなかったウナギのパスタ・・・_| ̄|○ガックシ...

ファイル 15-2.jpg

ファイル 15-3.jpg

友人の中にはお家のイルミネーションを飾りつける
仕事をしている人もいて友人宅に着いた時には既に
お庭の木にイルミネーションセッティング済み!
日が暮れてくるとグッとクリスマスの雰囲気が出てきてとってもステキでした~

ファイル 15-4.jpg

ほんとにとっても楽しい一夜になりました!

みんな何かにつけてお酒を呑んでワイワイする機会を設けたいのですね~

もう新年会の話をしてましたので来年明けたらまたお声がかかりそうです・・・(笑)

今年も残すところ後わずかですが
来年はもう少しブログも更新していけたらな~と思ってます~
ここでお友達になっていただいた皆様
どうぞ来年もヨロシクおねがいしま~~す

記念花

少し前のお話になりますが先月の28日は結婚記念日でして・・・。
かれこれ14年経っちゃいました。ヾ(;´▽`A``

いや~~早いもんです。
その日の夕方まで結婚記念日を忘れており・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
そんなもんです・・・14年経つと(○´艸`)ガハ(笑)

お花でも買って飾ってみようととりあえず
好きなお花を買いに走り飾ってみる・・・。

今はやっぱりマム(菊)がどこのお店も多いですね~
小花や実の物が好きなので2件回ってかわいらしいのゲットしてきました。

う~~ん お花があるとやっぱりいいですね~
普段、観葉植物はたくさん飾ってあるのですが
やっぱり花があるのとないのとでは全然違います。
『華やか』とはまさしくこのことをいうのでしょう・・・。

久しぶりにお花の写真を撮りました。

ファイル 14-1.jpg

今から華やかな色に染まる春が待ち遠しいです。
来年はいろんなところへ写真撮りに行きたいな~~

ファイル 14-2.jpg

ファイル 14-3.jpg


女三人・・・雨の京都へ

先週の木曜、午前の仕事を終え即効実家に寄り
母親と二人で京都へ向いました。

というのは妹が明石に住んでいるのですが
元職場の同僚が大阪で結婚式があるため
大阪の方に出てくる機会があるためそれに合わせて
母親と娘二人とで京都の紅葉でも観に行こうかということになったのです。

母親は足が悪いのですが全く歩けないという程ではなく
長く歩けないといった感じで押し車を押して行けば歩く事はできるのですが
きっと京都までの道中だと一人でずっと歩く事は無理だろうと
事前に車椅子を区在センターで借りて行く事にしました。

さて妹は大阪に一旦寄るより京都に直行して現地で待つというので
車椅子での電車移動は母親も世話をする側の私も初めて・・・

かなり心細い・・・

最初は車椅子での電車の乗り降りは不安だったので歩いて乗ってもらい
車椅子だけをたたんで乗せていたのですが
京都行きの阪急電車に同じようにして乗って補助椅子に
やれやれと座っていると車掌さんがそれを見ておられたようで
『どこまで行かれますか?補助させていただきましょうか?』と
声をかけてくださいました。
そういう事していただけるのは知ってはいたけれど自分たちから頼むのは
とても大そうに思ってしまってなんとかやっていたのですが
そう声をかけていただけるととてもありがたくお願いすることにしました。
ほっとして車窓を見ているととっても大きな虹が見え
『この先いい事があるんかな~』などと
母親と話しながら電車に揺られていました。

そろそろもう降りる駅となるとその前から緊張です・・・
人が降りていく中ちゃんと降りれるだろうか、車椅子に乗せたまま
前から後ろからどっちから降りたらいいんだろう・・・とか不安だらけ。
烏丸で降りる前にもまたまた車掌さん声をかけてくださって
着くとホームで駅員さんが待ち受けてくださっていました。
そしたら何の心配もなく誘導してくださって無事降りることができました。

その後、阪急から地下鉄烏丸線に乗るのに少し下りの階段が・・・
すると階段の端っこにリフトのようなものがあります。
インターホンで呼ぶと駅員さんが走ってこられてリフトの
用意をしてくださいました。
うまくできたリフトで階段と同じ傾斜で降りていきます。
介助者も一緒に乗れるということなので私も一緒に乗車(笑)

その後も道行く人に何度も何も分からない私たちに親切に教えてくださって
とってもありがたかったです。
身障者向けのいろんな事を知ることができ、よい経験をしたように思います。

なんとか2時半過ぎに現地に到着。
まず1件目は『京友禅体験工房 丸益西村屋』

ファイル 13-1.jpg

その名の通り京友禅の体験をさせていただけるところです。
これは私のリクエストでして・・・(笑)
母親も妹もこういう事が好きなのでみんなでとっても楽しめました。

私は麻のバック、母親はちりめんの巾着、妹はちりめんの風呂敷に
型を置いて染料を摺りこんでいきます。
『摺込友禅(すりこみゆうぜん)』というそうです。
私はハスの絵を描いてみたいと思っていたので迷わずハスの型を探し
妹は枝垂れサクラの図案、母親は桔梗を選んでいました。

ファイル 13-2.jpg

ファイル 13-6.jpg

あ~だこ~だ言いながらなんとか皆完成!
楽しい思い出の品ができました。
↓『京友禅体験工房 丸益西村屋』
http://www.kyo-komachi.com/koubou/index.html

この後、妹のリクエストで甘党屋さんの『ぎおん徳屋』という処に
行きたかったのですが晩御飯を予約していたのが5時で
すでに友禅を描き終えたのが5時頃だったので
泣く泣くこの日はあきらめました・・・
とってもおいしそうだったんだけどな~~
また今度の楽しみに取っておくことにします(笑)→ http://giontokuya.jp/

その晩御飯を予約したお店は先斗町にあり少し
雨も降ってきていたのでタクシーで移動。
またそのタクシーの運転手さんとってもキレイな言葉で
流暢にガイドをしてくれます。
『先斗町』ってなんで『ぽんとちょう』と読むのかとか
先斗町の意味(笑)→ http://www.ne.jp/asahi/danoke/cho71/1010.htm


京都には2000近いお寺があるそうなのですがそのうちの1900のお寺には
紅葉する樹は植えていないそうです。
京都=紅葉・お寺のイメージがありますが
元々お寺には紅葉する樹は植えてはいけなかったそうです。
なぜならお寺にはたくさん修行僧がいて紅葉する樹は
女性をイメージさせるからとか・・・
またハラハラと散るサクラも郷愁の想いにさせるので
サクラの樹も植えないそうです。
だから紅葉する樹を植えたお寺はお金儲けに走っているお寺・・・
であるという証とのことでした(笑)

そんないろいろなおもしろい話をたくさんしてくださいました 。
よくよく聞いてみるとその方は沖縄出身の方らしく娘さんが京都にいるので
京都に出稼ぎにきているとか・・・。
たくさん京都の事勉強されてるんだな~と感心しました。

そしてそんな楽しいお話を聞きながら先斗町に到着。
予約していたお店は『炭火割烹 いふき』 
→ http://www.leafkyoto.net/newopen/0601/shop02.html

ファイル 13-3.jpg

ファイル 13-7.jpg

妹の職場のもと同僚の大学のお友達がこちらのお店のお上さんをされています。
本来なら土日の休日にゆっくり京都に来て伺えたらよかったのですが
こちらのお店が少し前にTVに出たらしく土日は予約でいっぱいなので
それで無理々こちらの店に合わせて平日に来たのでした。

とっても雰囲気のよいお店で炭火焼きのメインはお肉と魚を選べるのですが
皆その日は肉が食べたくて(笑)
お魚の方がどんなだったかは定かでないのですが・・・。
いやはやどれもとてもおいしくて大満足でした。 
帰りも板前のご主人とお上さんお揃いでお見送りくださって
とても幸せな気分でお暇しました。

その後はライトアップされた京都の紅葉にGO~~~
またまた楽しいタクシーの運転手さんに巡り合い
『永観堂(禅林寺)』に向いました。

ここは『もみじの永観堂』と呼ばれるほどの紅葉の名所のようで
まだ紅葉があまり進んでいないと思いきやとても見事に紅葉していました
ここもお金儲けをしているお寺なのでしょうかね・・・(笑)

ファイル 13-4.jpg

そこに着いた時もまだ雨が降っていて見るのが少しつらかったのと
お寺なのでどうしても階段がたくさんありお堂に入るのも母親は一苦労です。
私も何度も車椅子を担ぎクタクタでした(笑)
そんなしんどさも吹き飛ぶほどのライトアップされた美しい紅葉。
晴れた青空の下でもう一度観てみたいな~と思いました。

阿弥陀堂のご本尊『みかえり阿弥陀』に手を合わせ
結構ギリギリまで紅葉を楽しみました。
雨だったのが少し残念だったのとお昼から強行に京都にきたので
もう少しゆっくり楽しみたかったですが親子三人楽しい思い出ができました。

ファイル 13-5.jpg

そしてたくさんの出会いに感謝です。

芸術の秋・・・リメイクする

午前中は3時間だけ事務のお仕事を近くでさせていただいておりまして
後、空いた時間に在宅で入力の仕事をしてるのですが
在宅ワークの納期が5日〆と20日〆と2回に分かれておりまして
納品した後、次の仕事が入るまで2~3日少し
のんびり過ごせる時間ができるのです。

この空いた時間に普段しようと思って溜め込んでいたものを
しようと思うのですが、なかなかのんびりする事も捨てがたく・・・

結局溜め込んでいってしまってることの方が多いのですが
今回はエイヤ~~と重たい腰をあげました・・・

以前から着なくなった(着れなくなった・・・゚・(ノД`;)・゚)服を処分しておりまして
ボロギレ回収がある度にせっせと出していたのですが
私の悪い癖で洋服の素材を何かに使えそう・・・とついつい思ってしまい
処分するのにとっても躊躇してしまうのですよ。

それで今回 むか~~しに着ていたミニの巻スカート
(こんなん着れててんな~と とっても遠い目・・・ )
が何かに利用できないかと思いバッグにしてみようと作ってみました
それと少しだけシミが付いてしまっていたウールのマフラーと
これまた はけなくなったタイトスカートのチェック生地を分解して
それぞれのパーツに裁断!

ファイル 12-1.jpg

ファイル 12-2.jpg

巻で重なったところを縫ってしまい重なった分だけポケットにしました。
結構巻スカートの生地がウーリーの感じでとっても分厚いので
マチをつけて縫ったらものすご~く分厚くってミシンがうなっておりました。
マフラーのフリンジは巻の間に挟み込み、余った無地のところは
ショルダー部分に裏生地にはタイトスカートのチェックを使いました。

なんとか悪戦苦闘してとりあえず完成~~~~

ファイル 12-3.jpg

今日使ってみましたがちょっとショルダーの部分が長かったようです(笑)
また修正しなくっちゃ・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

それとこちらはmikksさんにお願いしていたアクセ・・・

ファイル 12-4.jpg

以前にmikksさんに誘っていただいた石の展示会で購入していた
アクアマリンのカット石をそのままもったままで
今回mikksさんにこんなの作れるかな~?とオーダーさせていただいたのです。
私って普段アクセをほとんど着けない人でして・・・('∀';)
きっと指輪に加工してもらっても着ける機会が少ないかもしれないので
指輪にもネックレスにもなるようなものでと
イメージを伝え指輪になる部分は大好きな唐草の感じでお願いします!と
難題?を押し付け・・・(^-^;)先日それができあがったと
連絡が入り早速送っていただきました。
いや~~見事に私の思い通りのものに仕上げていただいておりました!!
ちょっとお見苦しい指ですが\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆指輪にするとこんな感じです。

ファイル 12-5.jpg

持っていた石がこの大きさだったので指輪にするとちょっと
大きかったのかもしれないですがネックレスはとってもきれいです。
またこんな感じで小さめの石で作ってもらってもいいかな~~なんて
勝手に次のオーダーをワクワク考えてたり・・・(笑)

mikksさん ほんとにありがとうございました。
こんなの作れちゃうの尊敬です!!
またこのシリーズでお願いするかも~~
その時はよろしくね~~

mikksさん のサイトはこちら↓
http://www2.plala.or.jp/studio-mikks/

紀州路への旅・・・第四話 まだまだ涙々の熊野古道編(笑)

まだまだ涙の熊野古道は続きます・・・・゚・(ノД`;)・゚・

ファイル 11-1.jpg

身軽な主人と子供はスイスイと登っていきます。
随分後ろからゼーハーゼーハーいいながらものすごい汗をかきかき登っていると
もう足が上がらない・・・
思わずつまづき手のひらを強打!ノ~~~~
産寧坂(三年坂)でこけていたら三年で死んでいるところです・・・

もう 神様~~~~ って感じでした。

いつまで続くんだこの上り坂!!もう引き返すに引き返せない・・・
悲しいこと意外、自分の体が言うことをきかないつらさで
これほど泣きそうになったのはなかったかも、それでも
『ここを何人もの参拝者が思い々の願いを秘め踏みしめて歩いたんだな~~』
と体で実感しながら 『終わりがないことは絶対ない!』と
何度も言い聞かせながら登っていました。
最後は5歩ほど登ったら休憩みたいなくらいつらくって
チビに『まだ下り坂見えてない~~(´Д`)=3ハゥ~』と何度も聞いていました・・・

なんともひどい醜態・・・(ノ_-;)ハア…

もうね・・・遭難するんちゃうかと思ったよ・・・歩いていた時間が4時台。
いつまで続くのかわかんない坂とどんどん日が暮れていく中
むちゃくちゃ焦りながら下り坂が出てきた時はホッとしましたよ(T▽T)・・・ホッ

ファイル 11-2.jpg

下りの距離の方がだいぶ短かったので街の音がしてきた時は
ほんとに安心しました。 やっとのことで湯の峰王子社へ到着!
そのすぐ下はお昼についた湯の峰温泉です。

ファイル 11-6.jpg

もうクタクタでこのまま温泉に直行~~~と
温泉に向かうと今まで越えてきた山が後ろ手に見えます。

↓ 大日山です。(大日越えのルート)

ファイル 11-3.jpg

『これを越えてきたんか~~~~~(´Д`) =3 ハゥー』と
自分に拍手をしてしあげたい気持ちになりました(笑)(TT▽TT)ダァー
それから湯の峰温泉の湯100%の『くすり湯』というのに入ったのですが
天然の湯の花が浮かぶとっても硫黄の匂いが立ち込めた
あつ~~いお風呂でした。

ファイル 11-4.jpg

そのせいで石鹸やシャンプーが使ってはダメだそうで
キレイに汗を流せた感はなかったのですが気持ちよかった~~~
中で観光客の方とお話してると『つぼ湯』にも入られたそうで
2人くらいしか入れない 小さな湯船なのだそうですが
とってもこの『くすり湯』よりも もっと泉質がよかったそうです!!
さすがは『甦りの湯!!』私もそっちで甦らなければいけなかったかも・・・
かなり死にかけていましたから・・・(笑)

ファイル 11-5.jpg

は~~これで熊野への旅も終了。泊まりではなかったので
またまた大阪まで結構な距離をドライブです。
私は運転ができないので主人一人に運転を任せてしまって
とても申しわけなかったのですが彼のおかげで無事熊野参拝ができました。
私が言い始めた旅、わがままを聞いてもらってほんとにほんとに感謝です・・・。

そして長~~~~い一日が終わったのでありました・・・(笑)