MITRAのココロ

貼箱制作ワークショップ

先月の話題になりますが・・・
10月初めから始まりましたメビック扇町で行われている「このクリ博4」の
イベントの一つで10/17(土)に村上紙器工業所さんという化粧箱(貼箱)を
製造されている工場で実際の製造ラインを使用しての貼箱製作の
ワークショップに参加してきました。

村上さんのことをよくご存知な友人に「とってもおもしろいよ~」と
誘われ天神ノ森まで行ってきました!

ワークショップがはじまるまでの時間にそれぞれ参加しているメンバー同志
名刺交換をさせていただき簡単な自己紹介をすませ、まず最初に
出来上がった箱たちを見せていただき機械類の説明を一通り聞きます。

いろんな工程作業をこなしてくれる機械たち・・・おもしろい~

いよいよ作業内容の説明~
このベルトコンベアのようなもので流れてくる のり付きの紙を箱に
貼り付けるのですがいざやってみると焦る焦る~~~ヾ(´・ω・`;) アセアセ

ファイル 28-1.jpg

機械の下に煮溶かした膠(接着剤)があってのり付けしたい紙を差し込むと
均一に膠が塗れた状態で出てきます。

その紙が流れながら箱をここか?ここか?と くっつける場所を
悩んでいるうちに膠が乾いていくよ~~(T∇T)ノ~~(笑)

くっつけたら即 周りを折り込んでいかなければいけません。
ほんとに躊躇している間などありません!時間との戦いであります!!(笑)

そんなこんなで「C式」といわれている箱ができました。
一番よくあるタイプの箱ですかね~。

ファイル 28-2.jpg

みなさんフタ(上箱)とその相手になる箱のことはなんというかご存知ですか?
下になる下箱は「ミ(身)」と呼ばれているそうです。
「身も蓋もない」はこの箱からきているようです。
身も蓋もないから何もかもさらけだしている状態のことになるのですね~。
慣用句っておもしろい!!

続いてこのワークショップに参加したいと思ったきっかけとなった名刺入れ!
このワークショップを企画されている村上さんを友人からご紹介していただいた
時にこの名刺入れを取り出され、お名刺交換させていただいたのですが
それを見て(とってもかっこいい~~)と思わず「ステキですね~」と
私ったらもう興味津々です(笑)
そしたら友人が「この名刺入れ去年のワークショップで作ってん~」って!!
今年も同じワークショップがあるとのことで是非参加させてくださいと
その友人を巻き沿いにしてご無理をいって参加させていただきました(^^;)

表紙が黒か赤に決めないといけないのですがどちらもステキ!
表紙が黒だと中は赤の配色に、表紙が赤の場合は中は黒になります。
最後まで悩んだ結果、黒を選択!
名刺のカラーがピンク系なので中が赤の方に決めました。

表紙にまず黒のレザー調の紙?を貼ります。
それからC式の箱の側面だけにスエード調の生地?を貼ります。
その箱を表紙に取り付ければブック式のような名刺入れが出来上がります。

ファイル 28-3.jpg

この名刺入れ少々のことでは開きません!
箱の部分にスエード調の生地を貼ってるのがミソです!
少し毛足がある分それが重なるとお互いがからみあって
ちょっと振ったくらいじゃビクともしません!うまくできていますね~。

それから名刺入れの表紙の作り方をアレンジしたような
CDスタンド。もうここまでくるとだいぶ貼るのも慣れてきました・・・
ホンマか・・・?(゚∇゚ ;)エッ!?(笑)

ファイル 28-4.jpg

実際の製造ラインを使用してのワークショップ、緊張の連続でしたが
とっても楽しく作業できました!

参加されていたみなさんもとてもいい人ばかり!
ワークショップ後にはワイワイ楽しい交流会となりました。

村上紙器工業所の村上さま、楽しいワークショップをありがとうございました。
参加されたみなさまとのご縁もうれしいものでした!

そしてこのワークショップに誘ってくれたミーシャちゃん!
楽しい時間をありがとう~
この名刺入れに初めて入るお名刺は彼女が新しくデザインしてくれています!
とっても楽しみ~~~~~~

ファイル 28-5.jpg

この作業工程をアルバムにしました~
お時間ありましたら覗いてみてくださいね~
http://www.mitra-cocoro.com/album/gallery.cgi?no=10

村上紙器工業所さんのサイトです。
http://www.hakoya.biz/

2つ目イベント終了~「このクリ博4」編

さて同時に始まったもう一つのイベント
「この街のクリエイター博覧会4」略して「このクリ4」

ファイル 25-1.jpg

このイベントは扇町にある水道局内にある
扇町インキュベーションプラザ(メビック扇町)
で10/2~12/5まで行われています。
その期間中いろんな企業さんや作家さんが期間を変えて展示されます。

出展参加するきっかけはというと、このメビック扇町に入所企業として
デザイン事務所を構えられている友人ご夫妻(アッポちゃん)からの
お話でイベント参加させていただくこととなりました。

テーマは・・・

大阪市立工芸高校OBのアラフォークリエイター集合!
「企画する、創る、販売するクリエイター」

ファイル 25-2.jpg

話を伺ったのが8月中頃で、出させてもらおうかな~~と簡単にご返事したものの
あれよあれよいう間に「このクリ博4」出展・参加説明会に開催発表会~
それまでに出展者の人数も最低8名集めないと出展できないかも・・・
と、いろんな方にそれぞれお声がけしていただいたおかげで
最終的には10名集まり!ヾ(>▽<)oヤッタ~~
と落ち着いている間がなく、この開催発表会では出展者によるプレゼンが必要と!(゚∇゚ ;)エッ!?
そんなんできへん~~(≧◇≦)ヒャ~~とあがり症の私は一緒に出展予定だった
あかひげ工房のakahigeくんに無理やりプレゼンを引き受けてもらいヾ(;´▽`A``アセアセ
なんとか発表会は無事終了~~(akahigeくんほんとにありがとう~~(T-T)人(T-T))
参加するには大阪市在住のものが代表にならなきゃいけないということで
なんだか頼りない私が代表なんて大それたものに選んばれてしまい
ほんとに心細い気持ちでイベント準備に入りました・・・(A;´・ω・)フキフキ

イベントは10/2~10/15までの2週間出展させていただけることに決まり
まずはそれまでの宣伝準備のために打ち合わせです。
出展者みなさんいろんな分野で活躍されてる方たちばかりでしたので
フライヤーのデザインや印刷手配、またイベント展示必要な看板パネルのデザインや
材料の手配・・・とみなさんほんとに手際よく作業を進めていただいたおかげで
準備も順調に進み、10/1ディスプレイ作業へ・・・

そのディスプレイをするにもそれまでに作品(商品)を作らなきゃいけないわけで・・・
なんともその作業が全然進んでいない・・・
みなさんプロフェッショナルなすばらしい作品を展示されてる中、
私はというとごまかしごまかしの展示でお恥ずかしい気持ちでいっぱいでした・・・(´・ω・`;)

ファイル 25-3.jpg

ファイル 25-4.jpg

展示期間には台風もきたりと大変なこともありましたが
それぞれ忙しい中、時間を作って展示会場のお当番をしていただきました。

土日祝日が展示会場がお休みだったのでなかなかたくさんの方たちに
観ていただくことが難しかったようですが、台風接近という大変な中やお仕事帰りに
それぞれの友人やお知り合い、またこのイベントをどこかで知りわざわざ
観に来ていただいた工芸高校の大先輩の方々・・・
そんな方たちにたくさん観に来ていただきました。

ファイル 25-5.jpg

こんなにうれしいことはありません・・・。
自分たちの作品を観にわざわざ来ていただくということがどんなにありがたいことなのか・・・。
ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。

それぞれご来場いただいた方たちからのご意見なども聞けて
とてもよい展示会になったように思います・・・。

頼りない名前だけの代表者で出展していただいた皆さんにはいろいろと
ご迷惑をおかけしたことも多々あったかと思いますが
どうぞお許しくださいませ~~(-人-) スミマセン・・・
みなさん良い人ばかりでたくさん助けていただきました。
今回このメンバーで出来たことは私にとってすばらしいご縁になったように思います。
よい経験をさせていただきました。ありがとうございます!
今は展示会と土曜日の打ち上げも楽しく終了してホッとしております・・・(笑)

↓みなさんの作品をフォトアルバムにしましたのでご覧下さいね~
http://www.mitra-cocoro.com/album/gallery.cgi?no=9

ご来場いただきました皆さま、出展参加していただいた皆さま
またこのイベントのためにたくさん宣伝していただいた方々
そしてこのイベント参加にお声をかけていただいたアッポちゃんご夫妻!
ほんとにほんとにありがとうございました。

心から感謝いたします・・・。

イベント終了~「すみ博」初辰アートマルシェ編

10/2から同時に始まったイベント2つ・・・
一つは「すみ博」

住吉大社の初辰さん(月の最初の辰の日)で初のアートマルシェ
住吉大社では商売発達の語呂から初の辰の日、初辰(はったつ)の日は
「はったつさん」とご商売をされてるたくさんの方が参られるそうです。
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

その商売発達にあやかって初のアートマルシェに友人の
ikasちゃん、mikksちゃんと一緒にユニット参加させていただきました。

ファイル 27-1.jpg

2日間出展予定でしたがあいにく一日目は一日雨模様・・・
本来、楠くん社前での出展予定だったのがこの雨で
住吉大社内の結婚式場「吉祥殿」での出展に・・・

なんと雨の中の参拝者も全然こちらの会場に流れてきません・・・
とってもさみしい・・・
しかしそんな中、出展者同志のお店訪問&ご挨拶大会のように
出展者同志で話が盛り上がりそれぞれとってもよい方ばかりでとても楽しかったです。

その中でも手作りの木工や染織作品を出展されていた方とお話する機会があり
話を進めているとなんと我々3人と同じ高校出身者だということが判明!!
それで失礼ながらお歳を聞いてみるとなんと2学年年下の方だということがまたもや判明!!
最近自分たちの方が先輩であることが度々ありまして
自分たちの方が年下と思って話していたのがとってもお恥ずかしい結果になりまして・・・
なんとも複雑な気持ちでございます(笑)

2日目は吉祥殿で元々「すみ博」のイベントの一つのコンサートや落語なども
行われることになっていたのでアートマルシェも吉祥殿で・・・

結構年配の方がこられていましたが、またまたこちらのお店の方まで流れてこず・・・
2日間すんで、売り上げ的にはなんとも悲しい結果になってしまいました・・・(ノ_-;)ハア…

でも、今回の出展でステキにがんばっている後輩にも
いろんなお話を伺えて自分がこうして行きたいと思っていることを
情報としてお持ちだったり、とてもこの出会いは財産になったようにおもいました。

後輩くんのレットクラフトさんは今住吉大社近くで自然派の「クラフト&カフェ」の
お店をオープンしようとリフォームをすべて自分たちの手で手作りされている真っ最中です!
お店は今月オープンされる予定みたいです。
またオープンされた折にはみなさま一度お店を覗きにいってくださいね!!
手作り改装中のブログはとてもおもしろいですよ~
http://yaplog.jp/let-craft/

初辰アートマルシェ、出だしは思うような結果にはなりませんでしたが
もっとたくさんの方たちに知っていただいて
盛り上がっていってくれたらな~と思います!

何はともあれ今回お越しいただきましたみなさまありがとうございました~

そして2日目のイベント終了後の楽しみとしてたのが
住吉大社での観月祭!!

普段は太鼓橋上で舞楽を鑑賞できるとのことだったのですが
反橋の架け替え工事のため神館での舞楽鑑賞となりました。

樹齢千余年の大楠の前での舞楽。

ファイル 27-2.jpg

始まる少し前に雨がポツポツと来たので、楽器や衣装は大丈夫なのかな~と
心配しましたが、始まる頃には雨も止み舞楽の最中にはきれいなお月様も出てきて
とてもすばらしい観月となりました。

ファイル 27-3.jpg

太鼓橋での舞楽もお月様と一緒に鑑賞できてとっても幻想的なようでしたが
今回の大楠のご神木前での舞楽も目の前で観れたのでとてもよかったです!

雅楽演奏者の中にもお知り合いができたのでその方を探すのも楽しみの一つだったり・・・(笑)
初めての観月祭を堪能させていただきました!

ファイル 27-4.jpg

この日写真を撮るのをとても楽しみにしていたのに
なんともこのイベントの準備にバタバタしていて肝心の一眼カメラを
すっかり忘れていってしまいました・・・残念・・・(TT▽TT)ダァー

そうそう雅楽奏者の方たちが引いてから打物の楽器が残された状態に!
これは間近で見なければ~とそばまで行ってマジマジと見せていただきましたが
ここでもカメラを忘れたのを後悔・・・
でもとっても装飾がきれいでした~

ファイル 27-5.jpg

今回はikasちゃん撮影のお写真をUPです!!(ikasちゃんありがとう~~)
ikasちゃんのブログも見に行ってくださいね~~
http://ikastacos.blog16.fc2.com/blog-entry-292.html

といったイベント一つ目が終了~~~
残る一つ「このクリ博」の日記はこの後に・・・

PREVIEW NEXT