MITRAのココロ

モチーフに込めた想い

前回の看板の続き~~

今回のご依頼は高齢者のためのデイサービスセンターを新設されるため
そこへ掲げる看板を・・・ということでお問い合わせいただきました。
ご依頼主さまご自信がお好きで集められてきた
アンティーク家具や手作りの布花も趣味にされているそうで
そういったものを施設に飾りたいとおっしゃっていました。
そんな木造建築の雰囲気に私のトールペイントの看板が
馴染んでくれるんじゃないかとご注文いただいたようです(*´∀`*)ウレシ~

リクエストのイメージは・・・
草花と実や穂が自然っぽく入っていて高齢者の方たちが
利用されるので春より秋のイメージで実り豊かな人生、
自分なりに一生懸命に生きてこられた人生を描いて欲しい。

そんなご依頼主さまのご高齢者の方たちへの想いに応えたいと
モチーフ自信にそれぞれ意味のあるものを少しでも
取り入れたいという気持ちがとても大きくなりました。

楠の木にこだわったのもそのせいです。

さていよいよモチーフ選び!
細かいイメージをお聞きすると・・・。

・お好きなお花は野の花や草、麦の穂、山の実(ぶどうなど)
・パステルカラーがお好き
・秋のイメージで薄い紫や薄いオレンジの印象
・高齢者に金メダルを差し上げたいという思いを込めて黄金色もよいかも・・・

などのキーワードが出てきました。

そしていろいろと花言葉などでも花材を検索していると
とってもきれいなお花に出会いました。
野草の感じでそれでいてとても存在感のある3枚の花びらの白い清楚な花。
それがエンレイソウ(延齢草)、花言葉は「長寿」「生命力」
なんと分布は沖縄を除く日本全土と説明されているものがありました。
あえて沖縄にないお花を絵で咲かすのもなんだかいいかも・・・+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
と一番にこの花を決めました。

それから実のもの。どうも普通のぶどうでは場面の繋がりがうまく描けないし
いつも描いているようなベリー系の実でもしっくりこない・・・
とっても悩んで少し放置していて何気に録画したまま観ていなかった
酒井抱一の特集をなんとな~く観ていたら・・・。
そこに紹介されていた「夏秋草図屏風」に出てくる草花が美しい~
そしてその中に描かれていた野ぶどう。
山ぶどうは聞いたことがあるけれど、野ぶどうってあるんだ~と
そこからバ~~っとイメージに繋がって一気にスケッチを描き上げていきました。
先人の絵師にヒントを頂いて感謝です(TT▽TT)ダァー
後はご依頼主さまのイメージにあった「薄紫」というところから
パープル系の大好きなクレマチスを描いてみました。

リクエストの中には蝶やてんとう虫なども入っていたので
これも何か意味づけをしたくて沖縄に生息する蝶を探してみました。
いろいろ調べていると「ツマベニチョウ」というきれいな蝶を見つけて
これなら全体の色合いにも合いそう~と下絵に入れてみてから
詳しい模様などを見たくてさらに検索していると
なんとこの蝶「幸せを呼ぶ蝶」と呼ばれていることを後から知って
なんだかとっても不思議な気持ちになりました。

ということでそれぞれのモチーフの意味を一覧にすると・・・

ファイル 200-1.jpg

・小麦の穂 「富」「繁栄」「希望」「豊作」

・エンレイソウ(延齢草) 「長寿」「生命力」

・ 野ぶどう 「人間愛」 「慈悲」「慈愛」

・ クレマチス(鉄線花) 「美しい心」「精神的な美しさ」

・てんとう虫(天道虫) お天道さんに向かって飛んでいく虫とういうことで
「幸運を運んでくる虫」と言われている

・ツマベニチョウ ( 褄紅蝶) 沖縄に生息する蝶で「幸せを呼ぶチョウ」と言われている

・キシタウスキシロチョウ 日本では石垣島と竹富島で初めてに記録された蝶

といった意味を込めて・・・さぁ~一気にペイント作業に突入です~~~

ファイル 200-2.jpg

長くなったので完成作品はこの次に・・・(゚∇゚ ;)エッ!?(笑)
まだまだ引っ張る・・・?ヾ(;´▽`A``アセアセ


トールペイント/手描き/看板/表札

木との出会い

以前にご紹介しました大きな看板

今回はこの6/20に新設されるデイケアセンターの看板を・・・
ということでご依頼いただきました。

お客さまからのリクエストは800×500くらいの大きな看板。

今までにない大きさで一瞬、私にできることなのか・・・
とても不安になりましたが、これもご縁・・・チャンレンジさせていただこうと
意を決してお受けすることにしました。

先ず心配だったのがこれだけ大きいと合板の素材だと雨風に
さらされたときのことがとても気になります。
そこで一枚板の材料探しから始まりました。

何件か一枚板を扱っておられるお店をネットで検索して
いろんな木材があるのに困惑。
どれがいいのかも全くわからない。

とりあえずお客さまからのリクエストの大きさをクリアしなければいけないので
それくらいの大きさのものがあるのか
ある一枚板を扱っておられるお店にメールで問い合わせしてみました。
そのお店というのが手創りの木のかんばんを制作されてる自然木工房さん

一枚板を使って看板も制作されているのですが
材料として一枚板も販売されているお店です。
木に対して何の知識もなかった私ですが
値段的なことや素材のことなどもご相談させていただくと
とても丁寧に毎回対応してくださってとてもありがたかったです。

そこでおすすめ素材をお教えいただいたそれぞれの木材の特徴を調べてみると
ある木材にどうしても惹かれるものがあって・・・。

それが楠の木でした。
クスノキは神社などでも御神木とされることが多く「生命の象徴」とされています。
樟脳が採れるお薬の木、虫除け、魔除けの効果もあるそうです。
看板を設置する場所はデイケアセンター。
高齢者の方たちが素晴らしい余生を送られるように・・・という意味でも
とても惹かれる素材に感じてなりませんでした。

この楠の木に魅力を感じ自然木工房さんにもご協力いただき
リクエストの大きさをクリアする木材を手に入れることができました。

しかしこの大きな木材をどう扱うのか・・・それもとても不安なところ。
自然木工房さんも看板を制作されているので防水の下地処理のことや
使われている塗料のことなど厚かましく質問させていただくと
惜しげもなくいろんなことをお教えいただいて
本当に丁寧な対応に感激いたしました。

自然木工房さまこの場をお借りしまして改めてお礼申し上げます。
ご縁に感謝いたします。ありがとうございました。

さぁ看板の素材は揃いました!
届いた木材の封を解くとなんと楠のよい香り+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
しばし癒されます。.:*:☆

と癒されながら先ずは下地処理~
初めての塗料にドキドキ・・・
なかなか塗料の癖をつかむのに少々苦戦・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

ファイル 199-1.jpg

下地を塗るとこんなにきれいに木目が出てきてくれます。

塗っては乾かし・・・の作業を3回繰り返します。
そして同時進行でラフスケッチを大急ぎでかからなければいけません~~

で、できたラフスケッチはこんな感じ・・・

ファイル 199-2.jpg


それぞれのモチーフにも意味があります。
そんなお話はまたこの次に・・・


トールペイント/手描き/看板/表札

挑む・・・

これから大きな作品に挑むところ・・・。

今までに扱ったことのない大きな看板のご依頼です。

イメージやお好きなお花などは伺いましたが
全体をまとめるのにバランスなどもあって
結構花材モチーフを選択するのは難しかったりします。
そして何といっても今回は素材が大きいということ・・・。

こんなのがいいかな~こういう雰囲気はお好きかな~など
考えながら資料を集めていきます。
それでも「これや!」っていうものが降りてくるまで
結構のんきに構えてたりします・・・(笑)
きっとベストなものが降りてくると信じて・・・(-人-) 。.:*:☆

いろんな場所で聞いたり見たり、
それが雑誌だったりTV映像だったり
結構 今必要なものがタイミングよくはいって来るもんなんですよね。

そしてきました!まさに今日その瞬間が~+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
これならお客さまのお好きな花材ともベストマッチかも・・・

大体の花材は絞れました。
あとは全体をまとめるだけです。

早速ラフスケッチを大急ぎで仕上げていきたいと思います。

そしてその看板の素材がこちら・・・。

ファイル 196-1.jpg

950×445~505×35の楠材。

いや~~大きな素材を目の前にちょっとドキドキワクワク・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

この楠材との出会いのお話はまたこの次に・・・


トールペイント/手描き/看板/表札

表札のご注文

お仕事のお話・・・。

お教室の看板が続いておりましたが
今回は久しぶりに表札のご依頼です。

新しくお引越しされたおうちにということでお受けいたしました。
過去の作品を見ていただいていたようで
その中で気に入っていただいていたものをベースに
奥さまの大好きなバラのお花やかすみ草を取り入れて
デザインさせていただきました。

ファイル 186-1.jpg

濃紺ベースだったので少し青みがかったピンク系のバラをメインにしてみました。

ファイル 186-2.jpg

蝶も気に入っていただいたようでリクエストいただきました。

文字は華やかにゴールドで・・・。

このところゴールドを入れて欲しいというリクエストが多いように感じます。
少しゴールドが入ると高級感と華やかさがでますよね。

ファイル 186-3.jpg

お客様のご感想はこちら・・・


この後はまたピアノ教室の看板のご依頼をお受けしておりまして
こちらも濃紺ベースをご希望です。
ちょっと描いてみたかったお花をリクエストいただいているので
描くのが楽しみです。.:*:☆
これも早くかかっていかなければいけないのですが・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

先ずは来週のエンクルさんでの手作り癒し市の作品作りにかからなければ~~~(´・ω・`;)

がんばります・・・・(´Д`|||) ドヨーン(笑)


トールペイント/手描き/看板/表札

クラシカルなピアノ教室の看板

またまたピアノ教室の看板です。
今回はmixiのマイミクのmizueさんからのご依頼。
共通のお知り合いの方を通じてつながったご縁でして・・・。

最近UPしていた看板を見ていただいていたようで
ご自宅でされているピアノ教室の看板をというご依頼でした。

看板のイメージを伺うと・・・

・赤ワイン寄りのこげ茶のベースにしてほしい。
・何か音楽関係のモチーフを入れる。
・お花のモチーフはとってもひかえめなお花がお好き
・なんの花になるのかわからないつぼみも好き
私のサイトのトップに出てくる
蔓がくるくるして風になびくようなモチーフも好き

などなど・・・

また、お教室の指導の上で大事にされていることも
聞かせていただきました。

「楽譜をきちんと読むことやあいさつといった伝統的なクラシックの厳しさや
気品を大切にしながら音楽の美しさや優雅さは、ふわふわと力を抜いて
音に対して柔軟に表現できるようリラックスして楽しんでもらいたいと思っています。」

これだけのキーワードをお聞きしたイメージと
私が元々想い描いていたmizueさんの印象から
今までよく描かせていただいているような写実的なお花を
モチーフにしたイメージではないんだろう・・・と感じました。

正統な音楽への取り組み方などを伺うと
とってもクラシカルなイメージが浮かびました。

そしてできた看板がこちらです~

ファイル 181-1.jpg


こんなピアノのボディカラーきれいじゃないですか・・・?

ファイル 181-2.jpg 


このマホガニーのピアノのボディのような感じにしたかったので
周りを濃いこげ茶でシャドーを入れています。

ファイル 181-3.jpg


高級感を出すためにすべてゴールド一色で描いてみました。

ファイル 181-4.jpg

ニス仕上げをすると光沢が出てさらに楽器のボディに似てきませんか・・・?(*´∀`*)

ファイル 181-5.jpg

mizueさんにもとっても気に入っていただけたようで
「神社でいただくお札に似た空気を感じます。」と
大変、身に余るお言葉をいただきとっても感激いたしました。
お客様のご感想はこちら・・・


mizueさん、ピアノのお教室以外に
声楽、ヴォイストレーニング、ソルフェージュ・楽典などのレッスンもされています。

ピアノの講師というお仕事とは別にポップスとクラシックを融合させた
クラシカルクロスオーバーシンガー
としても活躍されています。


出雲神話より『スサノオ』(1/2)

出雲神話より『スサノオ』(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=OG4K5d64J3E&feature=relmfu

この「出雲神話より『スサノオ』」という曲
とてもすばらしい曲ですよね~
トールのお仕事で「木」を使うことが多いのですが
木の神さまをお祀りしているところはないかと以前に調べたことがありました。
すると「スサノオノミコト」も木の神さまだということを知り
熊野の方まで木の神さまにご挨拶する旅に出かけたことがありました。
その時のブログはこちら・・・

そんなことから以前からmizueさんのこのお歌には共感していた部分が
あったのでこの看板のお話を伺ったときはとても光栄に感じました。

イザナミノミコトの眠る比婆山を眺めながらのコンサートが7月にあるそうです。
お近くの方は是非一度、生の歌声を聴きに行ってみてください。
私も行けるといいんだけどな~~。.:*:☆

~mizueさんのお教室のご案内~
Music Class 音楽教室
島根県安来市と鳥取県米子市でレッスンをされているそうです。

mizueさんからのメッセージ
「ピアノを学ぶ人が音楽をいっそう好きになって
音楽を愛し、そして愛され、やがて夢がかなうこと・・・・
それが私の楽しみです。新たな出会いをお待ちしております。」

お問い合わせはこちらまで・・・


mizueさま~ピアノの講師のお仕事とアーチストとしてのご活躍
心よりお祈りしております。
ご縁をいただき感謝いたします。
ありがとうございました・・・。.:*:☆

トールペイント/手描き/看板/表札