以前にmixi のマイミクさんを通じて手作りコスメの講習に
参加させていただいたのですが
(参加者はほとんどこちらに遊びにきていただいてる方ばかりですが・・・(笑))
そのときに習った生薬のチンキを家でも作ってみようと
とりあえず、すご~く手に入れやすい緑茶と
子供に飲ますつもりで買ってあったハト麦の粉(ヨクイニン末)を
ホワイトリカーに漬けてみた。
ヨクイニン末は最初から粉々になっているのでホワイトリカーに
レシピどおりの分量をぶち込むだけ・・・(^-^;)
緑茶は有機栽培の緑茶をスーパーで買ってきて
ミルミキサーで粉々にしてから別の瓶に漬けてみました。
しかしこのチンキを使用するには1ヶ月以上漬けてからでないと
使えないので取り合えず講習でも習った熱湯で抽出する方法の方で
同じく緑茶の粉末とヨクイニン末を一緒に抽出し化粧水を作ってみました。
後ろの2瓶がアルコール抽出中手前のが熱湯抽出した化粧水です。
使い心地はまずまずでしょうか・・・
しかしこの化粧水もあまり日持ちがしないので
バシャバシャ使っては次のを作らねばなりません・・・
緑茶は、紫外線から皮膚を守る働き、殺菌効果があり、にきびとか吹出物などの
お肌のトラブルに効果があるそうです。シミ予防にも・・・
ヨクイニンは細胞を正常化する効果、メラニン色素を生成させない力を持ち
シミ・ソバカス・美白に有効ときた!
これはかなり期待できるかも・・・?(笑)
今のところカサカサもしないしいい感じです。
あとは若返りのハーブ、ローズマリーの軟膏作りが気になっているところです。
他にもいろいろ仕込んでみたいものがいっぱい!
なかなか手作りコスメ楽しいです。
2007/03/20 22:37
早速作りはったのね~~。
私も仕込まなければ・・・あの講習会で作ったのは1本使い切り
2本目に。お肌の調子はよさそうです。
でもなんだかんだと忙しい日々・・・・。
リップも愛用しております。
2007/03/20 23:05
mikksさん
手っ取り早いお茶系でやっちゃいました~
前に講習で作ったのもなかなかよかったよね~お肌ツルツルになってたもん。
そうだ~私リップを使うの忘れてました・・・(^-^;)エヘヘヘ
みなのチンキはどんなのにするのかな~楽しみです!
2007/03/21 12:47
私のもそろそろ2本目がなくなってきているのです〜。
まずはお湯で抽出の化粧水作らなきゃ!
チンキは私はカンゾウとかソウハクヒで美白指向のにしようかな。
2007/03/21 19:34
ikatacoさん
そうそうカンゾウとソウハクヒの取り合わせもよさそうよね~
ウワウルシも美白にはとっても効果があるようですぞ~~
いろんなもの仕込みたいよね~
どうしましょ今度あった時みな真っ白な顔だったら・・・(笑)
2007/04/14 00:49
実は、、私もとりあえずあの講習会で頂いたドクダミと
家にあったハーブティーのローズマリーを、またまた家にあったテキーラに漬けました。
度数が42度と高かったからか?
出来上がったティンキは思わず酔いそうなアルコールのにほいですが…
でも、ローズマリーの良い香りもしてて中々良いですよ♪
いっぱい作ってそのうちトレードしたいね~
2007/04/16 20:25
noir aya さん
そうなの~~?ローズマリーも作ろうと思ってたのよ~~ヾ(>▽<)o
ローズマリーはものすごくアルコール度数高いものでつけた方が
シワに効く成分がよく出るらしいよ~~~Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
その成分はワセリンにしか混ぜれないらしい・・・
早く若返り軟膏をつくらねば・・・・(笑)
是非是非トレードしましょ~~
そのうちどのハーブがいいのか、わかってくるかもしれないしね~~
2007/04/21 19:30
今頃コメントすみません。
今日も石鹸教室に参加いただき有難うございました。
こんなに実践いただいてるなんて感激です。
是非今度もご希望のもの作れるよう考えますね!
2007/04/22 11:14
エンクルさん
いらっしゃいませ~~
こちらこそありがとうございました!
なんだか手頃なもので作ったって感じですが緑茶も紫外線防止にいいようで
気に入って使用しています(笑)
また新しい企画楽しみにしていますね~~