MITRAのココロ

うさぼくクリスマス会

miimartの日常を綴るBLOG.MITRA-COCORO~みとぅらのココロ更新!

詳しい内容はこちら・・・うさぼくクリスマス会

うさぼく団員になりました・・・

miimartの日常を綴るBLOG.MITRA-COCORO~みとぅらのココロ更新!

詳しい内容はこちら・・・うさぼく団員になりました・・・

萌木星に着陸

今日は久しぶりにず~っと行きたかった
昭和町にある、お昼ごはんと喫茶のお店「萌木星」さんへ
エンクルさんとWONDERLANDのSAMUさんと三人で
ランチに行ってきました~~

今回初めてお二階の席に案内されました。
あ~~なんだかこの空間落ち着けます。
素朴でいいです。

何気なく飾ってある飾り棚や照明もレトロ感たっぷり。

ファイル 115-1.jpg

ランチは日替わりランチを・・・

ファイル 115-2.jpg

回鍋肉と切り干し大根の煮物
ツナときゅうりとたまねぎの和え物、汁物などなど・・・
優しい味ですね~~

話題はというとネットとお仕事の関係性について・・・な~んてね(笑)

お店に入ったときに一階で「ほうじ茶プリン」と書いてあって
食べたい~~と思ってたので
デザートとお茶を注文。
一階のスタッフさんにお声をかけるためにこんなものが・・・

ファイル 115-3.jpg

かわいい~。ハイジのユキちゃん飛んで来そうな音してました(笑)

ほうじ茶プリンを注文するつもりが
本日のケーキのメニューを聞くと心が揺らぎ・・・(^^;)
梅とくるみのパウンドケーキにほうじ茶をいただきました~

ファイル 115-4.jpg

梅がときどき甘酸っぱく主張してとってもおいしい~。.:*:☆
SAMUさんはジンジャーシフォンケーキにされてましたが
一口頂くとこちらもとっても生姜が効いていておいしかったです。

気がつくと二階席は私たちだけ・・・
二階に置かれている椅子や家具たちもとってもレトロでステキだったので
だ~れもいなくなったところをカメラに収めてきました~
(今日は携帯写真なのでちょびっと画像が荒いです・・・(A;´・ω・)フキフキ )

ファイル 115-5.jpg

親子でお店をされてる萌木星さん。
一階でお母さまとたくさんお話させていただきました~。

結局食べなかったほうじ茶プリンはお土産に買って帰りました!(o^-')b グッ!
またゆっくりお茶しにいきたいと思います。

ごちそうさまでした~。

アベーノアベーノ

今日はお給料日ということもあり銀行廻り・・・
使ってる銀行はほぼ天王寺にありまして目指すは天王寺!
しか~し先週からプレオープンしているあべのQ'sモール
平日というのに阿倍野~天王寺が人でいっぱい~(´Д`|||) ドヨーン
とりあえず用がある銀行には裏道から攻め
スイスイ~~っと走りましたがその周辺の交差点や横断報道には
それはそれはたくさんの警備員を配置!
むっちゃ人件費かかってるで~~って感じでした。

銀行のご用も終わったし、ちょこっとQ'sモール覗いてみるか~~

ファイル 105-1.jpg

ここには我が庭のように扱っているABCクラフトが移転されてきたのと
その下には東急ハンズまで入ってるんですよ!
もうなんて遊び場を作ってくれたのでしょ~~
もう行ったら帰れんくなるじゃ~~ん(´Д`) =3

ABCクラフトは1フロアーにそれぞれのアイテムがきれいに
並べてあるのでちょっと見やすくなったのかな~

ファイル 105-2.jpg

以前より品数が多いのか少ないのかはわかりませんでした~
また度々足を運んで網羅することにしましょ~~
他のお店もゆっくり見たかったけど今日のところはこのぐらいにしといたろ!(笑)
とABCクラフトのカードを新しいカードに切り替えしたのと
友人に頼まれた商品だけ購入して帰りました。
(私にしては誘惑に負けず早く帰れた・・・(゚ロ゚;)オオ~~~(笑))

あっそれからQ'sモールのポイントカードも作りました~
(だって絶対ABCクラフトには行くからね・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ )
このQ'sモールにはキャラクターがいてそのキャラの数だけ
ポイントカードの種類(カラー)もたくさんあります・・・
私はメインキャラの24歳♂のアベーノアベーノくんのカードにしました。

ファイル 105-3.jpg

「アベーノアベーノ」に「アベミ」・・・って
この子たちのネーミング、ベタすぎる・・・(´・ω・`;)

キャラ紹介はここに・・・
http://qs-mall.jp/chara/

でもこのキャラたちちょっと好きかも・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
(カラフルでちょこっとセサミストリートのパペット系の感じがツボなのかも・・・?)

この着ぐるみもいるのかな・・・(笑)


明日が本来のオープン日なようで・・・
明日から人も増えるんでしょうね~
今度のGWはもっとすごい人になるんだろうな~
それも最初だけ~?(´Д`) =3 ウ~ン
まぁもうちょっと落ち着いた頃、平日にでもゆっくりお店見て回ろう~~っと
だって我が家のお庭ですから・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ

日本の伝統文化、素材、手作業を見直す その2

さてこの前のお話の続きを・・・

さをり織コラージュ作品を見ていただいてから
この日とっても楽しみにしてた紋寿堂さんお勧めのお店へ!

紋寿堂さんが今回出展していらっしゃるかばんですが
「さをり織」と組み合わせていらっしゃる素材となるものが
なんと和紙なんですよ!
http://blog.mon-ju-do.com/?cid=15786

紙・・・紙袋はありますが紋寿堂かばんは布と和紙でちゃんと縫ってあるんですよ~
そしてその素材を扱ってらっしゃるお店が筆と和紙の店「丸山雄進堂」さん
http://www17.ocn.ne.jp/~washi/

ファイル 86-1.jpg

事前にこちらのお店のHPを教えていただくと・・・
「あ~~このお店行った事ある~~~」と 以前に文香を作るための
和紙を見るのにこの辺をうろちょろして訪れたことがあったお店でした・・・(^^;)

元々筆専門店として明治十六年に創業されていて
各種の筆を取り扱ってらっしゃいます。
平成十七年から手漉き和紙の取り扱いもされてるとのこと・・・。
その中に例のかばんに使用している和紙ですよ!
洗濯できる、ミシンでも手でも縫える和紙!(゚ロ゚;)エェッ!?
その昔には和紙で衣装も作られていたとか・・・
日本の楮を原料にしているからこれだけ丈夫な紙が
できるのだともお話されていました。すごいですね~
調べてみると楮ってとっても丈夫な樹皮繊維のようです。
そんな繊維を漉いてるってことはその繊維がたくさん絡まりあって
ある意味織物のようなものになってるのかも・・・

色の和紙もお店で染められているようですが
同じ方法で布も染められておられました~
その色合いがとってもきれい~

ファイル 86-3.jpg

こんな風にいろんなカラーが並んでるとついつい
何に使うともなしに選んでしまいそうになるのを必死で抑えつつ・・・(笑)
でもこのたくさんの手染め布とてもお安く扱われています。
パッチワークなどされる方にはいいかも!
ご興味ある方は是非実際にお店で見てみてください~
とてもきれいですよ~


和紙もたくさん種類があってワクワクものだったのですが
なんといっても私は筆にもヨダレが・・・(*^¬^*)ジュル

ファイル 86-2.jpg

筆のお話もお店でしか聞けないことをいろいろと伺い・・・(^^;) (笑)
トールをやってることと、トールではナイロン筆でしか描いたことがない・・・と
いったお話をするとアクリル絵の具でも天然毛の筆を使って描けますよ~と
アドバイスいただき・・・(゚ロ゚;)エェッ!?
アクリル絵の具には天然毛の筆なんか使えないと勝手に
思っていたのですが全然大丈夫だそうでわざわざアクリル絵の具を
出してきていただき筆の試し描きをさせていただきました!
日本画をやっていたころ以来こんな筆は使うことが少なくなって
とってもドキドキワクワク~
するとお勧めいただいた筆、なんと描き心地のよいことでしょ~~
どんな筆の動かし方をしても先が割れないのです~~(≧◇≦)スゴ~~イ!
すばらしい~~~~(´▽`) 。・:*:.。.:*:・'.。.:*:☆
筆の管理方法も教えていただきました。
筆は絶対、筆先を上にして保管しないこと!
水分が下に落ちて筆をダメにするらしいです(´・ω・`;)
だからお習字の筆にはよくおしりに紐がついてますよね~
あれは吊るしておくためのものだそうです。
と・・・紐がついたお習字筆でさえ管理は大変ですよね・・・(´・ω・`;)
なかなか吊るしておくって・・・
紐がついていない筆は管理がもっと大変~考えなきゃ!

ファイル 86-4.jpg
※イタチとテンの筆だそうです。

そんなことでワイワイと筆を3本選んで購入させていただきました~使うの楽しみ~
紋寿堂さんにご紹介いただいてお店を十分堪能させていただきました~
日本の伝統的な素材見逃してはいけませんね~
またこれらを活かして何か作品考えたいと思います!
がんばろ~~v(。・ω・。)ィェィ♪

そうそう~この「丸山雄進堂」さんのとってもご近所で
ランチをしたのですがとってもおいしかったです!
西安料理の「朋友 雑穀食府」

ファイル 86-5.jpg

なんだかおもしろそうな腰帯麺(ようたいめん)というのを頼んだのですが
これ長~い一本の麺でできてるんですよ!
ちょっと辛口でしたがおいしかったです~
あと七穀炒飯がとっても甘みのある香ばしさでむちゃむちゃ美味でした~~
またお近くに行かれたときは立ち寄ってみてください~~

紋寿堂さん~この日はこれからの作品作りのヒントがいっぱいでした!
改めましてとっても楽しい一日ありがとうございました~~